安心・安全への徹底配慮

“大量に作っても、食べるのは一人一食”私達は“食”に携わる会社として、
安心・安全に対して最大限のこだわりを持っています。

「お弁当だから安い食材でいい」ではなく「大勢の方が召し上がるお弁当だからこそ安全な食材を」にこだわり、産地や製造工程の見える原材料を仕入れ、万が一のトラブル時にも原因を明示出来るよう、トレサビリティ環境を整えています。

ロンドのお弁当の製造工場(下鳥羽工場・淀工場ともに)は、京都市が定めた衛生管理基準をクリアしていると認められた施設として認証されています。また、大手食品流通会社様からの製造を受託している為、原材料から製造・流通まで、厳しい品質管理を徹底しています。
一食一食、安心して召し上がって頂ける徹底した安心・安全の環境づくりを行っています。

ロンドでは、常時工場見学を受け付けております。既にロンドのお弁当を召し上がられているお客様も、これからロンドのお弁当をご検討されるお客様も、お気軽にご相談下さい。また、最新の炊飯機器を導入致しましたので、ライスの美味しさには更なる自信があります。是非一度、ご賞味下さい。

製造現場を含め、事業所全体の衛生対策として「ソリューションウォーター」を導入しています。製造現場、手洗いの水はもちろん、噴霧器を使用し空間除菌に、清掃時に、と常時使用しております。

ソリューションウォーターとは?
従来から食品現場の殺菌に使用する「次亜塩素酸ナトリウム」を、科学的根拠に基づいて弱酸性にpH調整し、ウイルス等への殺菌効果をそのままにより使い易くしたものです。
弱酸性にpH調整することで、次亜塩素酸ナトリウムのままでは殺菌しにくいカビ等にも効果を発揮し、食中毒対策(ノロウィルスを含む)を徹底しております。

調理・味へのこだわり

「ワクワクドキドキ」するようなお弁当作り

ロンドには熟練した調理師と経験豊かな管理栄養士が常駐しており、厳選された食材で作る人も食べる人も「ワクワクドキドキ」するようなお弁当作りをしています。
メニュー編成会議では、毎日食べても飽きのこないメニュー構成と味付けに徹底してこだわると共に、常に新メニューの開発と定番メニューの品質向上に努め、毎日が最新・最高のお弁当になることを目指し、日々頑張っております。

夏の食欲が落ちる季節にはサラリと召し上がって頂けるメニューを、冬の寒い季節には、心がほっこりと温まるようなメニューを製造部がチームとなり考案しています。

目指したのは、「おくどさん」で炊いたご飯。

~国産米を、こだわりのお水で炊き上げました~
美味しいご飯を炊くには、高温で一気に炊き上げるのが基本です。
京都では、昔ながらの羽釜でご飯を炊くかまどの事を、「おくどさん」という愛称で呼んでいます。
この「おくどさん」の特徴は、熱源である薪の火力を余すことなく羽釜に集中させ、高温で一気にお水とお米を躍らせます。羽釜の中の水蒸気がお米を立たせ、お米の一粒一粒にまんべんなくお水を吸わせ、そのまま蒸らすことによりお米の旨味を閉じ込め、ふっくらツヤツヤのご飯が炊き上がります。炊き上げる温度が低いと炊飯に時間がかかり、お米からドロッとしたでんぷん質が流れ出て、炊き上がった時にお米にまとわりついてしまい、ベチャっとしたご飯になってしまいます。
ロンドのお弁当のご飯は100%国産米を使用し、最新の炊飯システムを導入することにより、より一層美味しいご飯を皆様に味わって頂けます。また、季節やお米の流通状況により独自のブレンドを行い安定した美味しさと安全を追及しています。更に炊飯に使用するお水は高品位なフィルターで丁寧に濾過して使用しておりますので、お米にも体にもやさしいご飯です。

安定した配達のお約束

ご指定頂いた場所・時刻に、ロンドの配送スタッフは『笑顔』で、お弁当をお届け致します。

京(みやこ)・食の安全衛生管理認証制度では、配送車の車内温度管理や清掃状況まで管理する指導がなされています。安全に、安定したお弁当の供給に細心の注意を払っています。

TEL/075-602-3200 受付/平日9:00~17:00

お弁当のご注文・お問い合わせはこちら